fbpx
  • 受賞・認定歴

    受賞・認定歴

  • 1

バンコクパタヤ病院は以下の表彰・認定を受けています。

  • Temos国際的患者ケアおよびメディカルツーリズムにおける功績のクオリティ認定:2018年
  • IMTJメディカルトラベル賞2015―インターナショナルメディカルツーリズムジャーナル『今年最も推薦したい国際的美容形成クリニック』:2015年
  • ジョイントコミッションインターナショナル(JCI:国際病院評価機構):2015年
  • タイ政府観光庁『医療サービストップ10』:2015年
  • EIAモニタリング賞:2014年
  • AIAホスピタルクオリティ賞:2014年
  • 第9回タイ観光大賞:2013年
  • スキル向上プロモーションにおける優秀施設部門:2013年
  • タイ看護カウンシル:2012年
  • メディカルツーリズムウェブサイト透明度賞:2009年
  • アジア病院経営賞:2006年
  • アジア病院経営賞:2005年
  • アジア病院経営賞:2004年
  • タイ国首相輸出企業賞『国際的患者層への優良な医療・健康サービス』:2003年
  • スーパーブランド・タイランド:2003年
  • ISO9001:2000 :2003年
ジョイントコミッションインターナショナル(JCI:国際病院評価機構)認定:2015年
バンコクパタヤ病院における重要な認定
JCI Certificate2015
バンコクパタヤ病院は、国際水準・高レベルの医療ケアの提供者としてジョイントコミッションインターナショナル(JCI:国際病院評価機構)による認定を受けています。
Temos 2018
バンコクパタヤ病院は、『国際的患者ケアにおけるクオリティ』および『優秀なメディカルツーリズム』においてTemosより認定を受けています。
タイ東部最大の病院であるバンコクパタヤ病院は、バンコクの最も名高い医療機関と同レベルであることにおいて認定を受け、世界的に認められています。
メディカルツーリズムウェブサイト透明度賞

メディカルツーリズムについてネット検索することはありますか?

メディカルツーリズムウェブサイト透明度賞は、必要な情報を探す手がかりとして創設されました。この賞は、下記の条件を満たすメディカルツーリズム提供者のウェブサイトに与えられます。

この賞の目的は、メディカルツーリズム提供者がウェブサイトに必要な情報を記載することを促すことにより、利用者にとってわかりやすいものにすることです。

メディカルツーリズムウェブサイト透明度賞の条件:

  1. 従業員(医師)のリストの記載
  2. 従業員の学歴・略歴の記載
  3. 費用・価格の記載
  4. 利用可能な術名・処置名の記載
  5. 詳細な説明
  6. 連絡先情報(社名、住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス)
  7. 宿泊施設の情報
金賞の獲得には、

7つの条件のうち5つを満たす必要があります。

アジア病院経営賞:2005年

バンコクパタヤ病院の多言語ウェブサイトはアジア病院経営賞委員会により、2015年度マーケティング・広報・プロモーション部門の最優秀プロジェクトとして選定されました。バンコクパタヤ病院は14カ国、84病院の249のプロジェクトの中から選び抜かれ、実に国際的にインパクトのある足跡を残すことができました。

アジア病院経営賞:2004年

病院経営アジア会議は、アジア地区の病院経営者および医療従事者の教育のための会議および展示会です。毎年、認知される価値があり、他院への指針となりうる病院経営に関する特定の分野での優秀なプロジェクトを開始した参加病院に賞が与えられます。2004年のアジア病院経営賞では7分野においての賞があり、バンコクパタヤ病院はそのうち2分野において受賞しました。

『病院エラーフリー測定』―バンコクパタヤ病院の医療技術機器測定センターは、技術サービス向上部門にて最優秀プロジェクト賞を受賞しました。また、11カ国55病院の165プロジェクトの中からバンコクパタヤ病院の”Tender Love and Care” プロジェクトが2位に選ばれました。2004年10月7日、バンコクのプラザアテネホテルにて授賞式ディナーが行なわれました。

病院品質向上&認証(HA):2017年8月~2020年8月

医療サービスクオリティ向上の過程には、持続的な品質向上が不可欠です。病院品質向上&認証(HA)はタイ国の医療サービスおよび公衆衛生において有益なアプローチをしています。このような重要なイノベーションは、プロの医療提供者がプロフェッショナルな基準に基づき、知識・スキル・テクノロジーだけでなく、患者様およびご家族のために質のよいサービスを提供するためのワークフローを築くことを促進しています。HAの過程を通して、共同体組織における品質向上、組織分析、セルフアセスメント、組織発展計画の分析化、人材育成、チームワーク、患者様の立場に立ったサービスシステムを形成します。そして、連携マニュアルや医療ガイドラインおよびケアマップの作成を目的とする活動にあらゆる分野の職員が参加することが促されます。患者様ケアおよびサービスのプロセスを向上させるために機能的なチームが形成されます。看護師およびその病院の全職員が協力し、品質向上活動および病院案内・医療ガイドライン・ケアマップの作成に参加してきました。

HAのアプローチを用いた品質向上は、患者様、顧客、病院職員、病院、医科大学、社会また国家にとって利点のあるコンセプトおよび実践です。品質向上のプロセスおよび人材育成には関係者全ての労働プロセス・労働システム・組織文化の向上のために時間と労力を要するものですが、品質向上は常に続けて行われるべきことです。

スーパーブランド・タイランド 2003

バンコク・ドゥシット・メディカル・サービス社の常務取締役であるポンサック・ウィッダヤコーン医師はバンコクパタヤ病院管理部門と共に、アジア・スーパーブランド・インターナショナルのアジア地域専務のMr. ピーター・ジェフリーよりスーパーブランド賞を受賞しました。ターゲット層である1000名によって有名なブランドのうちのひとつとして『スーパーブランド・タイランド』に選定・投票され、多国のマーケットにおいて認められるブランドへのステップアップをする良い機会となりました。

バンコクパタヤ病院は、最も推薦したい有名病院としてアンケート回答者に選ばれた二院のうちのひとつです。消費者を代表するグループよりこのような選定を受けることは大きな名誉であり、バンコク病院の改良プランに沿って今後2年間アジア地区で競い合うことを可能にさせます。バンコク病院グループはビジネスの全ての重要分野においてスーパーブランド認証の最高水準を満たし、タイの消費者およびスーパーブランド委員会によって選定されました。委員会は、バンコク病院グループの臨床分野、プロダクト、クオリティ、満足度、信頼度、ブランドイメージ、そして顧客ニーズの理解に関してのグループパフォーマンスを評価しました。

アジアにおけるスーパーブランド賞は、リーダーズ・ダイジェスト・アジア誌がアジア6地域のマーケットを対象にした年に一度のアンケート結果に基づいています。プロダクトのクオリティ、満足度、信頼度、ブランドイメージ、顧客ニーズの理解という5つの条件を元に読者が各ブランドに投票し選定が行なわれます。アンケートは生活用品から日用必需品まで41のカテゴリーから成り立ち、その重要な目的はアジア圏の消費者にとって最も魅力的なブランドを見出すことです。スーパーブランドに選ばれたブランドは、多くのユーザーによって認められた優良なクオリティを提供しているということ、またそれと同時に、多くの選択肢の中から消費者に選ばれたということを示しています。アンケートはアジア圏の6つの重要なマーケット(香港、マレーシア、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ)にて実施されました。